PRICE料金
富士で永代供養なら実績を持つ当寺院にお任せください
永代供養
共同個人壇
個人壇
夫婦壇
納骨壇の5つのメリット
1.お墓の保守(手入れ・掃除)の負担軽減
2.継承者がいなくても安心・永代供養への安心感
3.家族のあり方に合わせて自由に選択
4.清潔な専用スペースでのご安置
5.お墓じまいの心配軽減
◇法典寺は丘の上位に位置し、正面に世界遺産富士山を仰ぎ、眼下には市街を臨む眺望抜群な場所にあります。夜明けから日没まで日天子・月天子の恩恵を多分に頂いております。雄大な景色は、故人を偲ぶ特別な場所として、お参りする方の心に残ります。
◆彌勒の丘(納骨堂)命名の由来
彌勒菩薩は釈迦仏の次にこの世に現れ、仏となるとされる菩薩。釈迦入滅後56億7000万年後に下生し、釈迦の説法に漏れた無数の衆生を救済するという。納骨堂に入られる各霊位も弥勒さんに見護って頂けるように命名しました。
永代供養を静岡県でご案内している当寺院では、より多くの方が死後を安らかに過ごしていただくために良質なサービスと快適な空間を用意しております。
病気や事故、他にも様々な理由からお墓を求められる方は多くいらっしゃり、静岡にある当寺院では永代供養を敬意と真心を込めて行い、忙しくてお墓の管理ができずに心苦しく感じる親族の皆様が、法事の際に晴れやかな気持ちで故人に近況報告できる環境を整えておりますので、安心してご利用ください。
また、供養の際には合祀型・個別墓・納骨堂・先祖代々墓・自然葬・一般墓地と、様々な墓の形がございますので、故人様や親族様の目的にあった内容をお選びいただき、故人を供養なさってください。
当寺院では故人が安らかな気持ちで極楽浄土を巡り、新しい輪廻を巡られるようにサポートをいたします。