BLOGブログ

富士で永代供養なら幅広く対応できる当寺院まで

富士で当寺院は永代供養以外の供養を行ってまいります

永代供養を希望の皆様に静岡にある当寺院は、多くの情報と確かなサービスを体験していただける環境を整えておりますので、おすすめです。
富士にある永代供養で評判の当寺院はその道を歩き続ける住職が皆様のお悩みに対してしっかりと対応していき、ご不安や悩みを解消できる環境です。
また当寺院のサイトでは、皆様と向き合っていく住職のことや日々の事柄まで、どんなことでもご相談いただけるような情報を更新しておりますので、当寺院のブログを一度ご覧ください。

  • ロゴ

    虐待なぜ減らない?

    2023/02/26
    最近、育児放棄が増えているということを耳にします。調べてみると、全国の児童相談所の虐待相談処理件数は2021年度には207,659件で、過去最大で20年前と比較すると約10倍に達しています。 虐待の結果、子どもが死亡する深刻なケースも増えており、2010年に起きた大阪市西区の大阪二児餓死事件は、日本中に衝撃を与えました。また最近では、育児放棄を描いた映画も上映されており、ヤフーの知恵袋では、育児...
  • 散華 花が降る

    2023/02/21
    お釈迦さまが生まれた時、あるいは御説法される時に「・・・天より曼陀羅華・摩訶曼陀羅華・曼殊沙華・摩訶曼殊沙華を雨らして、仏の上及び諸の大衆に散じ・・・」お経に書かれております。 そもそも花が降ってくるということはどういうことなのか。インドの気候によってなのか、生息する花の種類は少ないという。だから、花を捧げるという行為は大変貴重なことの表れなのである。そのなかでも、一番美しいであろうインドの蓮...
  • お誕生日

    2023/02/16
    人生の出発点~ 今日は日蓮大聖人の降誕会です。祖歴802歳となります。この世に出現してくれたお陰で今の日蓮宗があるのです。誕生は素晴らしい、深く報恩感謝申し上げます。南無妙法蓮華経 さて、赤ちゃんがいるとその場の雰囲気が明るくなります。 自然と微笑み、幸せな気持ちになります。 世話をする親は常にそのような思いでいることは難しいのかもしれませんが・・・。 飯田史彦氏の「生きがい論」の書籍や池川...
  • 南無とは

    2023/02/11
    南無妙法蓮華経の南無というのは、帰命ということです。帰命とは、身命をささげて仏様に帰依することですが、さらにわかり易く説明すると次の五つになります。 第一は、信じることです。何を信じるかというと、仏様を信じ、仏様の教えを信じるということです。「信は道の源、功徳の母なり」といい、仏様を信じてこそ、功徳が生まれるのです。 第二は、敬うことです。仏様を敬い、仏様の教えを敬うことです。聖徳太子の十七条...
  • 心を持ち直して

    2023/02/06
    新年明けてからは星祭、節分に向けて様々準備仕度を重ねてオーラスが初午のご祈祷でTHE END。気が抜けた感充満してしまう。といいつつも2月15日は釈尊涅槃会、翌16日は宗祖降誕会が行われ、翌月は春彼岸会も近づいてくる。また別のネジ捲いて進もうと思います。一心精進一道清浄頑張ります。
  • 納骨堂にして本当によかった

    2023/02/01
    令和元年大晦日に夫が脳梗塞で倒れ、富士脳障害 研究所付属病院で手術をしていただき、介護生活が始まりました。主人は三男ということで、夫の実家の菩提寺内に墓地は買ってありましたが、墓 石は建てていない状況でした。夫が元気だった頃に何度かお墓について話し合ってはいたものの、まだまだ他人事でした。倒れてから何度目かの命の危機の際に、近くに住んでいた娘と一緒に、墓石代やお葬式をするのにはいくら必要なのか、...

静岡にある当寺院で、永代供養を希望されている皆様にはぜひ一度当寺院まで足を運んでいただき、供養についての理解を深めてください。
永代供養を静岡県で行う当寺院は、葬儀から遺骨を納骨するお墓やお墓を管理する施設まで、故人が安心して死後の世界に逝けるように数多くのサービスをご案内しており、また当寺院のことを知っていただくための紹介も様々なメディアで行っておりますので、当寺院をご利用する前に一度ご覧ください。
寺院を利用するのが初めての方は、どういったことをするのかイメージが付きづらく、故人の方を任せて本当に大丈夫なのか不安になられます。
当寺院ではそのような不安を感じていただきたくないため、サイトでしっかりと寺院のことを紹介し、皆様と関わる住職はブログで日々のことや仕事のこと等随時掲載しておりますので、当寺院のブログをぜひご覧ください。